CONTENTS
このプレジデントは借家!?
─この車を買ったキッカケを教えて下さい。
「元々車やバイクは好きだったんで、高校卒業した時に周りのみんなと同じように免許を取ったんですわ。その中でもVIPカーがめっちゃ好きで。当時なんて車はお金なくて持たれへんから最初はバイクから入って、ホンダのエルシノアっていうバイクを買ったんですけど、中古で買うたんで程度が悪すぎて、その後ヤマハのSRを2台を乗り継いで今はホンダの古いCBに辿り着いたんです。それがフルスロットルでも70キロくらいしか出えへんで、バイク屋に色んな個所を修理して貰いながら乗ってたんですが、ちょうど修理したその1か月後、仕事で両国へ行った帰りに道の真ん中で停まってもうて『なんじゃこら』ってなって今もそのままなんで家で眠ってます。
車は日産車の顔とケツが好きなんで、大阪時代からグロバンを乗ってて、それは芸人仲間のタケトにあげたんです。『これ、やるわ』ってあげてしもうたんで、車がないってなってローン組んでセンチュリーを買うたんです。センチュリーは嫁も気に入って『めっちゃええ』って言うてました。欲しい衝動に駆られたら買うてしまう性格なんで、後輩に車あげちゃったから『車買うわ』って嫁に言って思い付きで購入したんですわ。ちなみにそのセンチュリーははんにゃの金田が今も乗ってます。ゴリゴリスモーク貼ってホイールもベカベカなんで、滅茶苦茶やんちゃな風貌なんで、あれを金田が乗ってると思うと笑けます。
そん次がバッキバキにいじった白のプレジを乗っていたんです。でもそれ普通に乗ってたらバチーンとおかま掘られて全損になってもうて、あの時は車が縮んだっていうくらい後部座席が短くなって、当事者の車も大破するくらいの『おおおかま』掘られたんですわ。めっちゃ切なかったんです、気に入ってたんで。ちょうどそん時にバッドボーイズの佐田も常連の、仲のええ車屋さんがこれ(今乗っている黒のプレジデント)を探してくれたんです。確か2年くらい前かな。もう『義理の妹が見つかった』くらいに思うて、新しい家族が見つかったような感じでしたわ。そん時、4万キロくらいしか走ってなくて程度も抜群だったんで即決して、それが今回紹介する車です。
普段は電車嫌いなんで一切乗らないんですわ。知らん箱の中で知らんおっさんたちの中にいるって環境が嫌なんです。特に潔癖症ってわけではないんですけど。女性専用車両に乗っていいんだったらいいんですけど。知らんおっさんとの空間が苦手で…」


家族で牛久の大仏に行きますわ
─この車のどの辺が気に入ってるんですか?
「日産車の顔とケツが好きなのは当然なんですけど、家族も乗り心地がええって言うてるので気に入ってるんです。発売当時のテクノロジーが結集されているんでその辺も含め家族の評判はいいです。ただ目立つんですけどね。それと車屋さんから聞いたんですけど、後部シートに意味なくヒーターついていたり、そーゆーのがあるので電気系統は滅茶苦茶面倒だって言ってましたわ。追っついてないのにハイテクみたいな、そんなとこも好きなんです。もちろん乗ってると目立つんでさっきも高速で清掃車の兄ちゃんにムービー回されましたわ。『くっきーさぁん』って、地獄ですわ(笑)ただ普通目立ってる車見付けたら誰乗ってるんやって見ますもんね。でもこれにフルスモーク貼ってたら止められまくりだと思うんで、写メとかはご自由にどうぞって感じで乗ってます。もちろん家族がおるので家族で乗れるのも気に入ってるポイントで、子供が牛久の大仏をめっちゃ気に入ってて、それを見に家族で遠出するんです」
─今後乗りたい車ってありますか?
「一番はこいつをいじりつつ、ゆっくり乗りたいんです。車屋さんが『あまりいじらずに純正を保ちつつ乗ってください』って言うてくれてるんです。買うた時からシートしか変えてないので、丁寧に乗りたいですわ。大金持ちになったらジープのワゴニア乗りたいですね〜。今じゃ難しいんで仕事頑張らへんとですわ(笑)」

