デウス・チャングーのディレクター、ダスティン・ハンフリー。彼の家はバリ風モダン建築といった佇まいで、そこに奥さんと息子、愛犬と一緒に暮らしている。
ガレージ脇にはショートからロングまで様々な板が並び、(前日飲み過ぎてない限りは)毎日海に入るそうだ。
カリフォルニア出身のダスティンさんは90年代半ば、サーフ写真家として世界的に名を馳せた。
水面と水中を同時に写した「DOPAMINE」シリーズは特に有名なので、ご存じの読者もいることだろう。色んな国へ行っては、その国の波を撮ってまわっていた。
当時は彼の写真が載ってないサーフ雑誌は無いと言われるほどの売れっ子だったのだが、商業的な写真を撮るのが嫌になり、99年にパタリと業界から姿を消してしまった。
そして、彼が一番心安らぐ土地、このバリに移り住んだのだ。暫くの間は近くのビーチで毎日波に乗って、たまにバイクを弄って過ごした。
まさにデウスの世界観どおりの生活。デア氏とは友人で、既にビジネスを共にしていた為、バリのディレクションの話はすぐにまとまった。
今のチャングーの発展をみればわかる通り、彼には先見の明があるし、カスタムバイク、サーフカルチャー、そしてアートにも精通している。彼がバリで屋台骨となったことで、デウスの人気が不動のモノとなったのだ。
陰山惣一
希少!「カレラGT」に「ポルシェトラクター」も。レストラン、ディーラー ...
2021.01.26
タイ、バンコク市内からクルマで約20分。クルマ好きを虜にするニューコンセプトのショップ「25G」が話題となっている。構想に4年をかけたというこの施設はクルマ好きにとっては憧れのスペースであるとともに、 ...
子供の生活を考えリフォーム! 北欧ヴィンテージ家具と暖炉、アートも生活 ...
2021.02.01
結婚し、長男が生まれるのを機に、実家の2階をリフォーム。二世帯での暮らしを始めたIさんご一家。「子どもと一緒にゆったりできるようにしたい」と、壁を取り払い、LDKを広くひと続きにリフォームしたといいま ...
幻っ!? 「ハコスカGT-R」のピックアップ! しかもハイリフト仕様を ...
2021.01.30
1968年にデビューした3代目スカイライン、通称ハコスカ。ボディタイプは4ドアセダン、エステート、バンがラインナップされ、1970年にマイナーチェンジされ2ドアハードトップが追加。マイチェンと同時に直 ...