バンコク市内からクルマで約60分、約4800 坪という広大な敷地にあるのが、空冷VWをはじめミニやメルセデス・ベンツといったクラシックカーを販売、修理、レストアをする『911ガレージ』だ。
ちなみに、この店はポルシェの専門店ではない。
ショップを営むトン氏とナン夫妻に911の名前の由来を聞くと、9、11はこの地区の住所のこと。
その2つを足しての911というネーミングとなったそうだ。
【写真5枚】広大な敷地とハイセンスな店内を見てみる!
4800坪の敷地に100台以上のクルマ!
広大な敷地を持つショップのストックヤードには、世界各国から輸入された100 台以上のクルマたちが、ボディワークを待っている。
スタッフの賃金が安いタイ王国では、クルマはすべて修理して乗ることが常識であり、輸入においてはクルマそのものをパーツとして輸入したほうが税金が安いのだそうだ。
エンジンのメンテナンス、修理ができる工場やパーツ販売の部門も敷地内に併設している。
センターにあるRC造の建物は、元々住宅だったそうだがショップへとリノベーション。
その作業は、約20 人いるスタッフが行ったそうで、柱だけを残しスケルトンとしハンドメイトで壁面を増強。
ドアを造作することで、現在のショップのようなレイアウトとなった。
当初はレストランの開業も目指していたが、自動車の仕事が多忙となりレストランの開業は断念しているという。
また、イギリスのスクーター・メーカーScomadi の販売代理権も獲得し、バイクの販売も手がけているとのこと。
このScomadi は2005 年に誕生したイギリスのメーカーで、レトロスタイルのスクーターが人気。
タイ王国においてはバイク人口が多く、ここでは125ccエンジンを搭載したスクーターを新車で販売している。
世界19か国で販売されているこのスクーターは、全てタイ王国で生産。
タイ王国での販売の権利を911ガレージが取得しているのだ。
なんでも、国内には24店舗の販売拠点があるそうで、レトロなスクーターと、クラシックカーとの相性もよく、クラシックカーオーナーのついで買いも多いそうだ。
夢はビルを建築すること!?
このショップの敷地には、従業員や仲間の住まいもあるということで仲が良く、スタッフで世界のVWをはじめとしたイベントに足を運び、自ら情報収集をしてお客さんたちに最新情報を届けている。
オーナーのトン氏は、15 歳のときからVW たちに囲まれて仕事することが夢だったということ。
現在も広告はいっさいしておらず、口コミだけでクルマを販売しているのだそうだ。
将来はビルを敷地内に建築して、そのなかでいろいろな機能を統合することが目標。
今は敷地が広すぎて、移動の時間がロスにつながっており、スタッフの移動時間を減らしたいのだそうだ。
【写真5枚】広大な敷地ハイセンスな店内を見てみる!
photo/SUPECHAI RODPRAJONG text/Jun-ISHIHARA(石原 淳)
「フェラーリオーナー」の「豪邸ガレージ」拝見! 「マクラーレン」「ポル ...
2021.03.22
10年以上も前からガレージハウスに憧れを抱き、理想のカタチを思い描きながら、夢を温めてきたオーナー。それにも拘わらず、建築家に託した言葉は「お任せします」だった。クルマが4台格納できること。駐車場と居 ...
無重力!? 人気の「アクアリウム」をプロに学ぼう! 水草レイアウト水槽 ...
2021.03.23
コロナ禍でアクアリウムを楽しむ方が増えている。ここでは、プロに学ぶ水草レイアウト水槽を5つ紹介させていただこう!いびつな形状をした流木が、まるで宙に浮かんでいるようなレイアウト水槽。無重力の世界を魚が ...
「西部警察PARTⅢ」スカイラインRSの白? 5穴化に「R32 GT- ...
2021.03.25
西部警察「マシンRS」でもお馴染み、今でも絶大なる人気を誇る、6代目スカイラインR30系。1981年にデビューし、CMにハリウッドスターのポール・ニューマンを起用したことから、ニューマン・スカイライン ...
【圧巻の動画も!】50歳「ランボ」6台を「ガレージ」に! 「カウンタック」も鎮座する2軒目のガレージ ...
2021.02.27
「コーヒー」と「ガレージ」と「ミニ」! 「焙煎工房」に趣味の空間を併設した「ガレージハウス」を拝見! ...
2021.02.26
100坪! 「ルパン三世」でお馴染み「FIAT500」が「カリオストロの城」風ガレージに?【ガレージ ...
2021.02.24
【動画あり】「フェラーリ」「ランボルギーニ」2台を「リビング」中央から満喫! 贅沢な「平屋ガレージ」 ...
2021.02.19
「フェラーリ」「ロールス」オーナーの「ガレージハウス」! 大切な「モーガン」も格納した「建築デザイナ ...
2021.02.17