こうして構えるとまるでバズーカーのようにも見える、体長50cmほどの野性味溢れるニジマス。
釧路湿原、阿寒湖、屈斜路湖、釧路川などを回り、朝4時から日が落ちるまで釣りを続けた。
10月、道東で5日ほど釣りをしてきました。みなかみでの4年の経験が北海道でも活かせるのか、チャレンジしたくなったんです。
マス釣りをする人にとって道東は聖地です。見渡す限りの大自然では釣り人も多すぎず、パラダイスでしたね。ただし! 魚の活性も高いし、魚の数も多いんですが、とにかく広すぎてどこで釣っていいのかわからない……僕らは地元をよく知るスペシャリストに案内してもらえましたが、それなしでは5日ぽっちではポイントにたどり着くことすら困難だったでしょう。初日に幻の魚ともいわれるチップ(ヒメマス)を釣りあげたんですが、その婚姻色の赤さと獰猛な顔つきに驚かされました。
日本三大河川の利根川、日本三大岩場の谷川岳があるみなかみと比べると、北海道は平坦で登りが少ないのですが、僕はみなかみでエクストリームな釣りをしているせいで、他の人よりずいぶん繊細な釣りをします。一見平坦なんだけど入り組んでいる場所、川の流れが変わる場所など、培ってきた地形を読む力が今回の釣りで生きたのが大きな収穫でした。
道東は本当に素晴らしいところで、絶対にまた行きたいと思いますが、一方でみなかみの良さも再認識することができました。僕がしてきたことは間違いじゃなかったんだなと自信を持てました。
道東には高い山はなく、渓流といってもみなかみに比べれば遥かに平坦。それでもしっかり見極めれば川の流れが読めてくる。
希少!「カレラGT」に「ポルシェトラクター」も。レストラン、ディーラー ...
2021.01.26
タイ、バンコク市内からクルマで約20分。クルマ好きを虜にするニューコンセプトのショップ「25G」が話題となっている。構想に4年をかけたというこの施設はクルマ好きにとっては憧れのスペースであるとともに、 ...
子供の生活を考えリフォーム! 北欧ヴィンテージ家具と暖炉、アートも生活 ...
2021.02.01
結婚し、長男が生まれるのを機に、実家の2階をリフォーム。二世帯での暮らしを始めたIさんご一家。「子どもと一緒にゆったりできるようにしたい」と、壁を取り払い、LDKを広くひと続きにリフォームしたといいま ...
幻っ!? 「ハコスカGT-R」のピックアップ! しかもハイリフト仕様を ...
2021.01.30
1968年にデビューした3代目スカイライン、通称ハコスカ。ボディタイプは4ドアセダン、エステート、バンがラインナップされ、1970年にマイナーチェンジされ2ドアハードトップが追加。マイチェンと同時に直 ...