ダンは、ホーリーに来る以前はNYを拠点としていたが、1年半前に自然豊かなペンシルバニア週に移住。
彼の趣味はフライフィッシングだ。
のどかな雰囲気の田舎町、ホーリー
大小の湖が点在するペンシルバニア州の田舎町、ホーリー。
この町一帯は別荘やコテージが立ち並ぶレイクリゾートで、夏場は水辺のレジャーで賑わい、秋には色ずく紅葉を見に都市部から人がやってくる。
街に続く道沿いには隠居がてら趣味で始めたであろうアンティークショップがちらほらあり、都会の喧騒とはかけ離れたのどかな雰囲気が漂っている。
メインストリートは木造の商店が道の両脇に並んでいて、いかにもオールドタウンといった様子だ。
そのうちの一軒、我々が訪れた「AMERICAN HOUSE」はファニーな大男 ダン・サントロが経営するタトゥースタジオ。
「ペンシルバニアのこの辺りは大規模なフリーマーケットがあって、奥さんも自分もヴィンテージが好きでこの街に来ていて気に入っている」
「今は3歳の娘と4ヶ月の息子がいるし、NYのど真ん中より子育てするのにもいい環境だと思ったんだ。それに家の目の前はすぐ湖だから、釣りをするにも最高なんだよ!」
そう話すダンは、身体中にタトゥーが入ったイカツイ見た目とは裏腹に穏やかで優しい人柄。
柔和な性格もあって、のんびりできる田舎暮らしを始めたというのだが、別に彼は世捨て人のヒッピーというわけではない。
「タトゥーは基本的に一生残るものだから、入れる人は自分がお願いしたい柄や好みのアーティストを見つけて入れてもらう」
「僕にタトゥー入れてもらいたい人はペンシルバニアの田舎町にだってやって来る。だったらNYにスタジオを構えてなくてもいいじゃん」
とはダン。
実際、そう言えてしまうくらい彼のタトゥーは特別で、だから本当にに世界中からお客がやって来るのだ。
【写真15枚】ダンの「湖畔の家」とショップを拝見!
デザイン画だらけのショップを拝見!
一口にタトゥーと言えど、当然様々なモチーフがあり、アーティストによってもテイストが違う。
例えば日本であれば和彫りがあり、アメリカにはアメリカントラディショナルなタトゥーがあり、ある所では民族伝統のトライバルタトゥーがある。
それゆえ人によってはそれぞれの土地を巡って、その場所の伝統的なタトゥーを彫ってもらう者もいるという。
アメリカのタトゥーカルチャーは20世紀初頭水夫がお守りとして入れたことから始まり、軍人を中心に広がっていった。
「僕のおじさんはタトゥーだらけの海軍の兵士で、こどもの頃からそれを見ていてタトゥーに憧れていたんだよ」
タトゥーのルーツを大切にしたいという想いもあり、ダンがよく施術するデザインは昔からある鷹、錨、剣、星、国旗、猛獣、女性、ドクロ、インディアンなどのアメリカンなもの。
ダンの作品の特徴は太くてシンプルな線と、点描による独特の陰影、濃い発色が特徴だ。
トラディショナルなものに自分流のアレンジを加えていった末にダン流のタトゥーティストが築き上げられたわけである。
本人曰く、深く墨を入れているので一生ハッキリとグラフィックが残るのだという。
その力強いタトゥーに惹かれ、アメリカはもちろん、オーストラリアやヨーロッパ、台湾、そして日本からもわざわざ足を運ぶお客も少なくない。
写真:陰山惣一 文:鈴木純平
「フェラーリオーナー」の「豪邸ガレージ」拝見! 「マクラーレン」「ポル ...
2021.03.22
10年以上も前からガレージハウスに憧れを抱き、理想のカタチを思い描きながら、夢を温めてきたオーナー。それにも拘わらず、建築家に託した言葉は「お任せします」だった。クルマが4台格納できること。駐車場と居 ...
無重力!? 人気の「アクアリウム」をプロに学ぼう! 水草レイアウト水槽 ...
2021.03.23
コロナ禍でアクアリウムを楽しむ方が増えている。ここでは、プロに学ぶ水草レイアウト水槽を5つ紹介させていただこう!いびつな形状をした流木が、まるで宙に浮かんでいるようなレイアウト水槽。無重力の世界を魚が ...
「西部警察PARTⅢ」スカイラインRSの白? 5穴化に「R32 GT- ...
2021.03.25
西部警察「マシンRS」でもお馴染み、今でも絶大なる人気を誇る、6代目スカイラインR30系。1981年にデビューし、CMにハリウッドスターのポール・ニューマンを起用したことから、ニューマン・スカイライン ...