アメリカの古き良きアイテムや、イベント、ショップなどを紹介るするムック「VINTAGE LIFE U.S.A」から、晴れた日の週末もにピッタリのイベントをご紹介。
ペブルビーチや、イタリアのヴィラデステなど、コンクールデレガンス系のイベントもエレガントで素敵だが、世界各国のスワップミートや路上の蚤の市系ローカルイベントは、なんといっても気軽に楽しめる。
クルマ都市LAで昔から圧倒的な知名度を誇るのが1975年から続くポモナのスワップミートだが、今回訪れたのは1983年にスタートし、月に一回開催されている「ロングビーチ・ハイパフォーマンス・スワップミート」というイベント。
ロングビーチのベテランズメモリアルスタジアムの駐車場で開催されるこのイベントは、入場料が一人10ドル。
会場内には1985年以前のクラシックカーやトラックであれば、無料で駐車でき、そこで自分のクルマをディスプレイし売買することもできる。
また、ショップや個人でパーツを売りたい場合はあらかじめ45ドルでエントリー可能。当日の飛び入り参加も55ドルを払えば、自由に販売することが可能だ。
【写真5枚】これは欲しい! 極上ヴィンテージシボレーとVW!
古いアメ車とワーゲンの掘り出し物を!
クルマの多くはアメリカンクラシックで次はVW。
古いピックアップトラックが多いのも、アメリカのスワップミートならでは。
日曜日にカメラを持って散策し、お腹が空いたらホットドッグとコーラという、アメリカンオールドスクールなスタイルは、時代が移り変わっても妙に楽しめ、そして落ち着くのだ。
60 年代の希少なアメリカンマッスルカーは、クラシックカーの高騰でご多分にもれず値段が高くなっているが、ここには日常使いで楽しく乗れそうなアメリカ車やVWがゴロゴロしている。
ネットもショップでもない、個人売買のリアルなやりとりで、コンディションのよいレアな車体やパーツを見つけるにはうってつけのイベントである。
このイベントで見つけた極上のシボレーエルカミーノとVWタイプ3の詳細はギャラリーにて!
【写真5枚】これは欲しい! 極上ヴィンテージシボレーとVW!
希少!「カレラGT」に「ポルシェトラクター」も。レストラン、ディーラー ...
2021.01.26
タイ、バンコク市内からクルマで約20分。クルマ好きを虜にするニューコンセプトのショップ「25G」が話題となっている。構想に4年をかけたというこの施設はクルマ好きにとっては憧れのスペースであるとともに、 ...
子供の生活を考えリフォーム! 北欧ヴィンテージ家具と暖炉、アートも生活 ...
2021.02.01
結婚し、長男が生まれるのを機に、実家の2階をリフォーム。二世帯での暮らしを始めたIさんご一家。「子どもと一緒にゆったりできるようにしたい」と、壁を取り払い、LDKを広くひと続きにリフォームしたといいま ...
幻っ!? 「ハコスカGT-R」のピックアップ! しかもハイリフト仕様を ...
2021.01.30
1968年にデビューした3代目スカイライン、通称ハコスカ。ボディタイプは4ドアセダン、エステート、バンがラインナップされ、1970年にマイナーチェンジされ2ドアハードトップが追加。マイチェンと同時に直 ...
「お宝発見! 」1万点ものヴィンテージが並ぶミラノの専門店「デザイン ストア 1380」で掘り出し物 ...
2021.02.12
「キャンプ」は「レトロ」なクルマと道具で! カリフォルニアの「ヴィンテージキャンプ」イベントに潜入! ...
2021.02.02
「ライカ」の銘レンズが復活! 「ライカ ノクティルックス M f1.2/50mm ASPH.」は古き ...
2021.02.01
世界限定450台! 特別なライカ「M10-P "Reporter"」発売 「ケブ ...
2021.01.23
高騰! 「ヴィンテージ・ロレックス」クロノグラフ1930〜60年代、どれを選ぶ? 【ヴィンテージライ ...
2021.01.18