行政が行う定期借地権制度を利用し、約100坪のゆとりある土地に、マイホームを建てたYさんご夫妻。
最もこだわったのは、平屋の間取りと床材のチーク、そしてリビングの大きなドアです。
建築にあたっての要望は、絵本好きの奥さまは絵本の部屋、ご主人は薪ストーブをそれぞれ希望したとのこと。
家具は昔からよく買い物していた『グリニッチ米子』で、北欧ヴィンテージを購入。
カリモクなど現行品の家具や雑貨をミックスすることで、バランスをとったといいます。
【写真】北欧テイストな平屋外観とダイニング
DATA
●家族構成/夫婦
●居住年数/ 2年8カ月
●広さ・間取り/ 126㎡の3LDK
●好きなブランドor デザイナー/マリメッコ
●よく買い物するお店/グリニッチ 米子、やすのスペースデザインスタイルショップ
●つい購入してしまうもの/食器、絵本
●次に欲しいもの/アクタスのFK-1 コタツ
「北欧テイストで楽しむ100人の家づくり」より掲載
高橋茂夫(クロスポイント)
希少!「カレラGT」に「ポルシェトラクター」も。レストラン、ディーラー ...
2021.01.26
タイ、バンコク市内からクルマで約20分。クルマ好きを虜にするニューコンセプトのショップ「25G」が話題となっている。構想に4年をかけたというこの施設はクルマ好きにとっては憧れのスペースであるとともに、 ...
子供の生活を考えリフォーム! 北欧ヴィンテージ家具と暖炉、アートも生活 ...
2021.02.01
結婚し、長男が生まれるのを機に、実家の2階をリフォーム。二世帯での暮らしを始めたIさんご一家。「子どもと一緒にゆったりできるようにしたい」と、壁を取り払い、LDKを広くひと続きにリフォームしたといいま ...
幻っ!? 「ハコスカGT-R」のピックアップ! しかもハイリフト仕様を ...
2021.01.30
1968年にデビューした3代目スカイライン、通称ハコスカ。ボディタイプは4ドアセダン、エステート、バンがラインナップされ、1970年にマイナーチェンジされ2ドアハードトップが追加。マイチェンと同時に直 ...