ロサンゼルス国際空港(LAX)からインターステイト・ハイウェイ405号を南へドライブすること1時間。
オレンジ・カウンティのコスタメサは、アメリカ国内の平均収入および資産が全米有数の高水準であるニューポートビーチやラグナビーチなど、富裕層に人気のエリアからも程近い人気エリアだ。
ここにはラグジュアリーカーやクラシックカーを取り扱う専門店も数多く点在。
その中でも「ヨーロピアン・コレクタブルズ」は、地元のポルシェ・エンスージャストはもちろんであるが、世界中のクラシック&ヴィンテージ・ポルシェファン達からも名が知れた老舗のスペシャルショップだ。
【写真12枚】老舗ショップの気になるクルマたち
356、アーリーモデル911、912などのクラシックポルシェを中心にConsignment(委託)車両販売を行うショップとしてNick Clemence氏が1986年にここオレンジ・カウンティ、コスタメサで創業。
当時は日本やヨーロッパ向けへのクラシックカー輸出がビジネスのメインであった。
ニュージーランド生まれのNickは、小さい頃から空冷モデルのポルシェとフォルクスワーゲンに魅せられ、若い頃は自宅のガレージでッ数々のVWのエンジンをリビルトやレストアをしていたそうだ。
いつかはクラシックカーのレストアを生業にしたいと考えていたNickは、1990年代にレストレーション部門を立ち上げることになる。
アメリカでのレストアはボディ、メカニカル、電装系、そしてインテリアなどを各専門業者が担う分業体制、つまりアウトソーシングが一般的。
しかし、ここ「ヨーロピアン・コレクタブルズ」にはボディショップ、ペイントブース、マシーンショップ、パーツショップなどが整う、数少ないワンストップレストレーションショップとしても知られている。
4気筒ポルシェの在庫数は随一
「ヨーロピアン・コレクタブルズ」には正規ポルシェディーラーで長年空冷モデルを手がけてきたベテランメカニックや、クラシックカーエンジンを数多く手がけてきたマシーンショップ(内燃機加工)の熟練職人も在籍しており、日頃のメンテナンスからエンジンやトランスミッションのオーバーホールまで、様々なレベルの整備も請け負っている。
今では地元のポルシェ・エンスージャストから厚い信頼を受けるショップとしても知れ渡ることになった。
エンジンショップを覗いてみると、そこにはオーバーホール中のスパイダーや356カレラ用の4カム・フラット4ユニットが何機も並べられており、メカニック達の技量の高さを垣間見ることができる。
奥のウェアハウスには膨大な純正パーツもストックされており、パーツの欠品でレストアが中断することが無いように、日頃からパーツの収集も怠らない。
広大なショップの一番手前は在庫車のショールームスペースとなり、常に20台以上のポルシェ356、911、912モデルを拝むことができる。
そして運が良ければ4カムエンジンのカレラモデルや、ときにはレンシュポルトなどのレーシング・コンペティション・ポルシェがショールームを飾ることもあり、まるでミュージアムのような非現実的な光景に目を奪われるはずだ。
「ヨーロピアン・コレクタブルズ」では、毎年3月にロサンゼルス、オレンジ・カウンティの至る所でイベントが開催されるSo-Calポルシェ・イベントウィークでオープンハウスを開催している。
オープンハウス当日は地元のポルシェ・エンスージャスト達や様々なモデルのクラシック・ポルシェが集まる、ポルシェ・ファナティックには見逃すことのできないイベントだ。
ロサンゼルスを訪れる機会があれば、是非ともチェックしてみたいところだ。
EUROPEAN COLLECTIBLES
Address: 1665 Babcock Street, Costa Mesa, CA 92627
Tel: 949-650-4718
営業時間: 9am - 5pm Monday - Friday, 10am - 2pm Saturday
VINTAGE LIFE U.S.Aより収録
text:Shin Watanabe photo:Soichi Kageyama
「フェラーリオーナー」の「豪邸ガレージ」拝見! 「マクラーレン」「ポル ...
2021.03.22
10年以上も前からガレージハウスに憧れを抱き、理想のカタチを思い描きながら、夢を温めてきたオーナー。それにも拘わらず、建築家に託した言葉は「お任せします」だった。クルマが4台格納できること。駐車場と居 ...
無重力!? 人気の「アクアリウム」をプロに学ぼう! 水草レイアウト水槽 ...
2021.03.23
コロナ禍でアクアリウムを楽しむ方が増えている。ここでは、プロに学ぶ水草レイアウト水槽を5つ紹介させていただこう!いびつな形状をした流木が、まるで宙に浮かんでいるようなレイアウト水槽。無重力の世界を魚が ...
「西部警察PARTⅢ」スカイラインRSの白? 5穴化に「R32 GT- ...
2021.03.25
西部警察「マシンRS」でもお馴染み、今でも絶大なる人気を誇る、6代目スカイラインR30系。1981年にデビューし、CMにハリウッドスターのポール・ニューマンを起用したことから、ニューマン・スカイライン ...
極低! ハコの「ボルボ242」 に「鉄っチン」ホイールの正体は!? ロサンゼルスのホイール工房「CO ...
2020.12.22
高級住宅街の「ヴィンテージ モトクロス 」ミュージアムに潜入! 【ヴィンテージライフU.S.A.】
2020.12.21
「台湾」でお宝探し! 100年前のアンティーク雑貨が見つかる「古董雑貨舗 Reborn Antiqu ...
2020.12.21
リアル「銀河鉄道999」!? 空に向かい走る「蒸気機関車」を体験! 世界初150年の歴史を持つ登山鉄 ...
2020.12.18
ハッセルブラッド最新モデル「X1D II 50C」を手に入れるなら今がチャンス! アクセサリープレゼ ...
2020.12.16