「腕の良い家具職人がいるから行ってみなよ」。そう友人に聞いて訪れたのは、ロサンゼルス、ベニスBlvd.沿いのヴィンテージ家具ショップ「HUMEMODERN」。
美しい家具ショップを想像して来たけれど、そこは小さくて古い工場。
お世辞にも居心地の良い場所とはいえなかったが、そこの主、アルフィーはとても気さくで親切な男だった。
「家具職人? いやイチから家具を作っているわけではなく、リペアして新品に戻すことを生業にしているから、正確にいうと僕はレストアラーということになるね」。
アメリカを代表する家具メーカーといえば、ご存知ハーマン・ミラー。
中でも1956年にイームズ夫妻のデザインによりリリースされたラウンジチェアは今も絶大な人気を誇る名作であり、同工場はそのラウンジチェアを主として、ハーマン・ミラー製品の修理・レストアを行うことで知られている。
【写真6枚】家具レストアのオシャレ秘密基地はこちら
丁寧な仕事ぶりでハーマン・ミラーからの依頼も
「とにかく丁寧に仕事をするだけ。だから1日に完成できるチェアはひとつが精一杯だよ」。
事務所内は、ところどころにユニオンジャックを散見できるが、それはアルフィーがイギリス人だから。
1993年にLAへ移住し、1996年にこの「HUMEMODERN」を開業した。
クオリティ維持を徹底化するため、1日に完成できるのはひとつだけだそうだが、いまではその技術が認められ、ハーマン・ミラー社から直々にレストア依頼が来るとのこと。
アルフィーの丁寧な仕事ぶりはいまや世界中に広まり、現在では毎日様々な国からオーダーが届くという。
バイクやスケボーのディスプレイやアンティーク雑貨も販売されているので、ロサンゼルスに訪れた際は訪ねてみるとよいだろう。
Photo:Ken Nagahara Text:Kota Engaku
憧れ! 「薪ストーブ」のある平屋で「ロードスター」と暮らす。北欧家具と ...
2021.01.14
郊外に平屋を建てて、部屋には薪ストーブを入れて暮らしたい!冬になると、毎年そんなことを思い描いているなんていう方も、多いのではないでしょうかここで紹介する家のオーナーであるWさんご夫妻は、まさにそんな ...
高騰! 「ヴィンテージ・ロレックス」クロノグラフ1930〜60年代、ど ...
2021.01.18
ロレックスクロノグラフの代名詞といえばデイトナということになるが、今回ヴィンテージウォッチショップ「プライベートアイズ」のコレクションから紹介させていただく時計は、それ以前のクロノグラフたちである。1 ...
メルセデスベンツの電気自動車「EQA」発表! 「GLA」ベースのコンパ ...
2021.01.20
メルセデスベンツのコンパクト電動SUV、EQA250が発表された。EQAは同社のコンパクトSUVであるGLAをベースとした電気自動車で、ドイツでは47,540.50ユーロ(約597万円)から販売。先に ...
「初代ブロンコ」が似合う! NYのアウトドアショップ「OLD SOULS」に潜入【ヴィンテージライフ ...
2021.01.05
必見! 「ニューヨーク」ブルックリン の古着ショップで「ミリタリー」の古着ミックスを楽しもう【ヴィン ...
2021.01.04
ダットサン「240Z」「510」が伝説となった1971年から50年! みんな大好き「BRE」を振り返 ...
2021.01.01
圧巻!「4気筒ポルシェ」の聖地に潜入。オレンジカウンティの老舗「EUROPEAN COLLECTIB ...
2020.12.29
極低! シャコタン「ボルボ242」 に「鉄っチン」ホイールの正体は!? ロサンゼルスのホイール工房「 ...
2020.12.22