アメリカ、ロサンゼルスにある米自動車文化の発信拠点「ピーターセン・ミュージアム」には常設展、特別展を含め、テーマごとに常時100台以上のクルマが展示されている。しかしそれは彼らの所蔵するクルマのホンの一部、いわば氷山の一角に過ぎない。
なぜなら一般公開されていない建物の地下には200台以上のコレクションが保管されており、追加料金を支払うと参加できる限定の見学ツアーは、毎回大盛況となっているからである。
そのひとつひとつを紹介できないのは残念だが、中でも戦前のドライエ、ヴォアザン、シトロエンなどのフランス車のコレクションは貴重な物が多く、一見に値するものだ。
そしてもうひとつ彼らのコレクションを特徴づけているのが、お膝元・アメリカ車だ。
2015年のリニューアル前はアメリカ車と西海岸のカスタム・カルチャーをテーマにホットロッドなどを積極的に展示していたこともあり、ジョージ・バリスら伝説のカスタムビルダーたちが手がけたホットロッドなども多数保管されている。
これらは定期的な入れ替えで常設展にも展示されるという。
【写真34枚】夢の時代のアメリカンカーを見る!
’50〜’60年代、夢のクルマをご覧いただきたい!
そうした中、取材時に行われていた展示で特に興味深かったのが"DREAM CARS"と銘打たれた、1950〜60年代のアメリカン・コンセプトカーたちのディスプレイだった。
アメリカン・デザインが世界の自動車シーンをリードしていた時代に生まれたスタディは、どれも野心と生気に溢れる作品ばかり。そのいずれもがピーターセン・ミュージアムでしか見られない貴重なものだ。
このほかにもハリウッド映画で使われた劇中車(これもこのミュージアムの名物だ)やカスタム・バイクなどが、解りやすい解説、見やすく整理されたディスプレイで展開され、豊かな"アメリカン・ドリーム"の一端を垣間見ることができる。
自動車とカルチャーがテーマのミュージアムゆえ、収集展示されるものは実車だけにとどまらない。
中でも充実しているのが、世界の自動車デザインをリードしてきたカリフォルニアに所縁のあるデザイナーの貴重なレンダリングやモックアップモデル。
また地元の名門、アートセンター・カレッジ・オブ・デザインのブースも用意されている。
ギャラリーではそうしたDREAM CARたちの取材写真を収めているので、その素晴らしいデザインを是非堪能いただきたい。
【写真34枚】夢の時代のアメリカンカーを見る!
PETERSEN Museum
Address:6060 Wilshire Blvd, Los Angeles, CA 90036 USA
営業時間&料金:月〜金=6時〜8時 $20/8時〜23時 $16/土、日 6時〜23時 $16
VINTAGE LIFE U.S.A.より掲載
photo:Sochi Kageyama text:Yoshio Fujiwara
「フェラーリオーナー」の「豪邸ガレージ」拝見! 「マクラーレン」「ポル ...
2021.03.22
10年以上も前からガレージハウスに憧れを抱き、理想のカタチを思い描きながら、夢を温めてきたオーナー。それにも拘わらず、建築家に託した言葉は「お任せします」だった。クルマが4台格納できること。駐車場と居 ...
無重力!? 人気の「アクアリウム」をプロに学ぼう! 水草レイアウト水槽 ...
2021.03.23
コロナ禍でアクアリウムを楽しむ方が増えている。ここでは、プロに学ぶ水草レイアウト水槽を5つ紹介させていただこう!いびつな形状をした流木が、まるで宙に浮かんでいるようなレイアウト水槽。無重力の世界を魚が ...
「西部警察PARTⅢ」スカイラインRSの白? 5穴化に「R32 GT- ...
2021.03.25
西部警察「マシンRS」でもお馴染み、今でも絶大なる人気を誇る、6代目スカイラインR30系。1981年にデビューし、CMにハリウッドスターのポール・ニューマンを起用したことから、ニューマン・スカイライン ...
2021年に続編公開予定!『ゴーストバスターズ』劇中キャデラック救急車『ECTO-1』をモデルカーで ...
2020.09.14
「ハーマン・ミラー」修理ならお任せ! ロスのスゴ腕! 「ヴィンテージ家具」レストア職人がいる「HUM ...
2021.01.06
「初代ブロンコ」が似合う! NYのアウトドアショップ「OLD SOULS」に潜入【ヴィンテージライフ ...
2021.01.05
必見! 「ニューヨーク」ブルックリン の古着ショップで「ミリタリー」の古着ミックスを楽しもう【ヴィン ...
2021.01.04
ダットサン「240Z」「510」が伝説となった1971年から50年! みんな大好き「BRE」を振り返 ...
2021.01.01